top of page


合同会社 薪(たきぎ)
【燃やして安全・安心品質の薪】
煙突掃除が10年に一度で済むほどの​高品質
長野県飯田下伊那地域

伊那市、駒ケ根
浜松市
春日井、長久手、日進市、みよし市、
瀬戸市、豊田市、新城市、北設楽郡
中津川、恵那市、土岐市

の薪はおまかせ

 



【お知らせ】

・【年末年始休業】
令和5年12月30日~令和6年1月8日まで。

年内にほしいお客様は早めのご連絡を。


・【昨シーズンご購入のお客様へ】
薪の在庫を確保してありますので、直接ご連絡ください。

・【燃やして安全・安心品質の薪をご提供】
煙突掃除が10年に一度で済むほどの高品質とは
 
 
・【未乾燥の薪がお得
乾燥した薪より4000円、軽トラック一杯分の量がお安く購入できます。



【商品のご案内】 

・【薪商品5%割引
現金支払いを選択いただくと表示価格より5%割引。

・【ナラと広葉樹ミックスの違い】
ナラ:暖房メインの方におすすめ
火持ちと火力がよく、安定した暖かさを感じられます。
暖房能力にとても優れています。
広葉樹ミックス:火を楽しむ方におすすめ
色々な木が混ざっているため、火持ちと火力は安定しませんが、
【炎の色・香り】の違いを楽しめます。



配達希望の方はこちら


ャンプ用の薪はこちら

煙突掃除希望の方はこちら


【乾燥薪商品】
当社で乾燥の管理までおこなった商品です。
購入後すぐに焚くことが出来ます。
詳細情報は、下記商品をタップまたはクリック。


【未乾燥薪商品】
当社で薪割り又は玉切りまでをおこなった商品です。
乾燥はしていませんので、ご自宅での乾燥管理(1年~1年半)が必要です。
詳細情報は、下記商品をタップまたはクリック。




・【配達希望の方】
お見積りフォーム
LINE
にて、
配達料込の金額をお見積り致します。


片道距離100㎞圏内を対象。

配達料(税込)の目安:
 片道25㎞圏内:
6000円
 片道50㎞圏内:~10000円
 片道75㎞圏内:~14000円
 片道100㎞圏内:~18000円


一度に運べる量:
【乾燥薪】

 片道50㎞圏内:軽トラック5杯
 片道50㎞圏外:軽トラック4杯
【未乾燥薪】

 片道50㎞圏内:軽トラック4杯
 片道50㎞圏外:軽トラック3杯

【お届けした薪は薪棚まで】
【未乾燥の玉切丸太】商品にはつきません。
トラックから薪棚までの間が【距離25m以上、急斜面など】の場合はお断りするか、別途料金が発生する場合があります。

配達
薪積上げ
【お見積りフォーム】

​送信ありがとうございました。ご入力いただいたアドレスへお見積りをお送り致します。

お見積りファーム



【LINE公式アカウント】
【ご注文、カード払い可】お問い合わせもお気軽にお得な情報も配信します‼​
再注文のお客様へ、
LINE公式アカウントからご注文いただくとご住所などの入力が不要になりますのでおすすめ致します。

 

【キャンプ用の薪】

【夜間でも買える薪販売所】を設置してあります。

・針葉樹の薪 一束350円

・広葉樹の薪 一束400円~

・薪屋の直売所だから、他にも色んな種類の薪をご用意

も置いてあります。

​・設置場所はこちら

 

キャンプ
薪販売所

【煙突掃除】

薪の準備と一緒に煙突掃除しませんか

出張範囲:

長野県飯田市龍江より、片道100㎞圏内。

薪の購入(軽トラック一杯以上)のお客様限定。

煙突掃除
煙突掃除

ストーブの情報をお教えください。

メーカー・ストーブの情報(煙突の曲がり箇所が多いなど)によっては、追加料金またはお断りする場合がありますのでご了承ください。

​【ストーブ情報】

 

送信ありがとうございました。

ご入力いただいたアドレスへ

ご連絡致します。

 

・【お支払い方法】詳細はこちら

・クレジットカード決済

カードブランド

・現金支払い

​・銀行振込

薪の品質
計測器

・【煙突掃除が10年に一度で済むほどの品質】

薪にも薪に適した乾燥基準があります。

写真の計測器を使い20%以下が燃やして安全な薪です。

20%以上の薪を燃やすと、

薪に含まれる水分が多く以下の問題が起こります。

・火付きが悪い

・ちびちび燃えるだけで暖かくない

・煙が多い、臭い

・ススの量が多く煙突が詰まる

・煙突掃除の頻度が増える

・煙道火災の危険度が増す

・ストーブ本体の強度が落ちる

・出費がかさむ

など…

使い続けるとリスクが増えます。

最悪、火事になった場合

財産や家族の命まで失いかねません。

当社は、計測器で19%以下になっている燃やして安全・安心品質のをご提供します。

乾燥基準をクリアした薪を使うことで上記の問題はすべて解消されます。

ストーブ本体の傷みも少なく、長い期間を大切に使うことができます。

当社の薪を8年間使っていただいているお客様がいます。

8年目に初めての煙突掃除を行いましたが、

煙突から出てくるススの量も少なく、破損箇所や交換する部分もありませんでした。

もし乾いていない薪でしたら、

最悪1年もたずに煙突が詰まります。

安い業者でも1回の煙突掃除に20000円ほど掛かります。

掃除だけで済めばいいですが、

本体、煙突の交換になると何十万と出費がかさみます。

当社の品質管理をしっかりおこなった安全で安心な薪を使うことで

煙突掃除は10年に一度で済み、無駄な出費を減らし節約になります。


・【合同会社薪の取組】
広葉樹の特性を活かし、貴重な資源(ナラ材)を守り。災害に強い山林へ。
広葉樹は、伐採しても切り株から新しい芽が生えてくる特性(ぼう芽更新)があります。
しかし、一定の林齢を過ぎるとぼう芽更新しにくくなり、さらに枯れてしまう木が多いです。
それにより台風などの強風、大雨があると、【倒木、崩落、土砂崩れ】などの災害が起こりやすくなります。
貴重な資源を【薪】に利用することで山は若返り、元気な木で硬められた地盤は災害に強い山となります。
資源を利用することは資源を守ることにも繋がります。



 

  • Instagram
bottom of page